JASMINEのHPにようこそ。
4000年以上前にユーラシア大陸と今のインド、2つの大陸がぶつかりできたヒマラヤをはじめとする高峰の山々、氷河期の引き金になったとも言われています。
ヒマラヤ山脈は全長2400km、うち8000m以上の山が10もあるというまさに世界の屋根です。
パキスタンの北部もヒマラヤ山脈・ヒンドゥークシュ山脈、カラコルム山脈(パキスタン・インド・中国の国境あたり)と連なっています。
世界第二位のK2をはじめとし、7000m以上の山が60以上もあるとあり地球の驚異的な自然を
有するパキスタンでもあります。調べてみるとパキスタンにある氷河はなんと19!!!
極地をのぞく氷河ベスト3
第1位 タジキスタン/フェドチェンコ氷河(77km) Fedchenko Glacier
第2位 パキスタン/シアチェン氷河(70km) Siachen Glacier
第3位 パキスタン/ビアフォ氷河(63km) Biafo Glacier
行って見たい気持ちは山々ながら?シアチェン氷河はカシミール地方のパキスタンとインドの係争地で最前線とあり、行くのは危険です。2012年には雪崩が発生しパキスタン軍に100名の死者を出したのがこのエリアだそうで、こんな山岳で?と改めて驚きました。
そこでトレッキングで人気なのがバルトロ氷河Baltoro Glacier、全長69km幅最大3kmだそうです。(ビアフォ氷河より長いですが面積でいうのでしょうか?)
6~9月がトレッキングシーズンで、まず最初は猛暑の日差しの中を歩き、氷河に入るとテント生活をしながら壮大なK2を見上げる雄大な景色を楽しみ、次の町に降りる・・と変化に富んだ行程で人気だそうです。
多くの山岳トレッキングの旅行社がありますので、安全のためには専門家と行くのがよさそうです。
PIA(パキスタン航空)の乗客の約7割がトレッキング目的とも言われています。世界中の人々を魅了する大自然、私は写真で楽しむことにします。
観光地として山岳鉄道が走る日がくる?
実は氷河を見に行ったことがあります。スイスのユングフラウにアルプス最大最長のアレッチェ氷河に行きました。ほんのちょっと垣間見ただけですが
神聖ともいえる景色に息を飲みました。ただこちらは完全なる観光地。ユングフラウ鉄道の駅が1000m位にあり、そこから100年前に作られたトンネルを通りつつ、急こう配を鉄道で上りました。アイガーやユングフラウを車窓から見る贅沢かつ楽ちんな旅です。
パキスタンでもいつの日か、バルトロ氷河まで鉄道で行ける日が来るかもしれません。
しかし絶対来てもらっては困るのが地球温暖化で氷河が溶け出る日です。ヒマラヤ山脈には南極、グリーンランドに次いで世界で3番目の氷塊があるそうです。
氷河が溶け氷河湖がいくつできるなどの予想も目にします。
今でもニュースで氷河の先端が何m後退したという恐い話を聞きます。氷河が溶けたら水没の危機にさらされるツバルをはじめとする島、町、村。
そんな地球の危機が決して起こらないよう、人類の英知を絞り地球規模でエネルギーを見直すなど温暖化を防ぐ努力をしたいものです。
コメント