日本パキスタン文化交流– tag –
-
ガンダーラ・セミナー開催 2025.10.26
日本の仏教のルーツとも言えるガンダーラ。紀元前2〜6世紀に現在のパキスタン北西部からアフガニスタン東部に広がる地域を指し、古代には東西文化と交易の要衝でした。マウリヤ朝アショーカ王やクシャーナ朝のカニシカ王の保護により仏教は普及し独自の... -
長寿の里フンザツアー2025
2025年4月 あんずの花が一番美しい時に、35名でフンザ・スカルドゥ・ペシャーワルを巡りました。皆様のリクエストはフンザの伝統食を食べたい!大自然に触れたいということでした。 ジャスミンの企画だからこそできる自由な旅をご提案、パキスタン側のパ... -
パキスタンへ!2025春ツアー開催
2025年 NPO PJ JASMINEの事業 ① パキスタン ギルギット郊外ミナワール村のAbdul Manaf Memorial School運営 ② 自家はちみつ農園 再建中(洪水で崩壊)ながら友人農園の応援を受け以下販売中 シドル(なつめ)・・在庫あり ワイルドフラワー・... -
【完全保存版】ナンガ・パルバットを三方向から眺める
パキスタンを訪問すること20回、だからこそ語れる日本人から見たパキスタン!メディアからくるニュースは危険な話と政治の話が多いのですが、実際パキスタンを旅してみるとそれとは無縁のたくましく生きる人々と暮らし、雄大な大自然に魅了されますパキス... -
【イベント開催】カウワーリー・ナイト@新宿アイランドタワー
上野で4年ぶりに開催されたPakistan Japan Friendship Festival 2023パキスタンから来日したカーレー・ハーン・バーグ楽団本場のカウワーリーに国を越え、多くの人が熱狂し感動しました余韻冷めやらぬ帰国前の1日、新宿アイランドタワーのパティオでライブ... -
【セミナー開催】現地ギルギットのガイドによる「絶景を歩く!」そして「学校!」
ギルギットとイスラマバードに事務所を構えるPakistan Packages Tour CEO.そして学校がないミナワール村のセンターに自費で学校を建設運営するマクスード・アラムさんのセミナーを新宿アイランドタワーB1ナワブにて開催しました。満員御礼!有難うございま... -
【イベント終了】グジュラーンワーラーの小学校でワークショップ開催
2022年は日本とパキスタンの国交樹立70周年の大切な年でしたNPO PJ JASMINEは世界各地に笑顔を届けるOver the Wall purojekutono日本の壁画アーティスト ミヤザキケンスケさんパキスタンでの壁画制作を依頼しました カラチのNPO Pakistan Japan Cultural ... -
【パキスタン・イベント】10月24日杉並区・高円寺にてPakistan event
2年ぶりのイベント参加!しかも丸ごとパキスタン! オリンピックのホストタウンだった杉並区の嬉しい企画です。 [su_highlight]NPO Jasmineの活動報告、物品販売、講演[/su_highlight] おすすめは、レアなはちみつ!はちみつは数あれど、3000mの高原のワイ... -
【ついに小学校開校】夢に向かって第1歩 Opening School near Gilgit
2021年7月10日ついに学校の開校式!!学校が遠すぎて行けない、行かない子供達。教育を重要視していない親。読み書きができない子供をこれ以上増やすまい! 学校を作ることが夢になった若者たちを応援するべく、NPO Jasmineも一緒に活動してきました。学校... -
イード ムバーラク!Eid Mubarak
Eid Mubarak!! パキスタンでは2021年7月21日イスラム教の祝祭イード・アル・アドハを迎えましたEid al-Adha、犠牲祭おめでとう!! アブラハムが進んで息子のイシュマエルをアッラーへの犠牲として捧げようとした事を記念する日。 そして羊や牛、ラクダ...