ミナーワル村小学校支援

【ついに小学校開校】夢に向かって第1歩 Opening School near Gilgit

2021年7月10日ついに学校の開校式!!学校が遠すぎて行けない、行かない子供達。教育を重要視していない親。読み書きができない子供をこれ以上増やすまい!
学校を作ることが夢になった若者たちを応援するべく、NPO Jasmineも一緒に活動してきました。学校建設を始め丸2年、コロナのパンデミックで全てが停滞した世界。ジョブレス。足踏みは余儀なくされたけど、負けませんでした!!
10 July 2021 Finally we opened our school, dream comes true.
School is too far , kids cannot go, parent cannot send.
But reading and writing is basic of human life. School is a dream of youth, necessary for next generation.
Corona pandemic force us to stop going forward but never give up!!

夢の一歩 開校式

 学校設立までの記事はこちらからご覧ください→

Abdul Manaf Memorial School パキスタン北部ギルギット近郊ミナワール村

学校構想から丸3年、校舎の建設から丸2年。壁だけできて、内装や設備の費用がなく停滞。そしてコロナパンデミック。
いつオープンするのか?誰もが落胆。コロナパンデミックの中、必死に前進。ついにオープニングの日を迎えました。

私たちの長い道のりを象徴するような天気。こんな時なのでお客様をお呼びせずご両親だけ。
会が始まると雷雨、大雨!!そして終了時にはピーカン晴れとなりました
お母さん方が見守ってくれたのが嬉しかったです

26人の生徒、5人の先生、お世話する人、セキュリーティーガードでスタートしました

先生と生徒の安全のため、送迎。スクールバスも即日運行開始。そのためのドライバーが2人
維持費も大変です

幸いなことに入学希望者がこの後殺到、教室が2部屋未完成なのでその後受け入れを再開します
ただいま67名の生徒。きちんとした授業が評判を呼び、隣町からも、転校してまでも。
公立校から問い合わせも来ました。

記念すべき1日目

心に残る登校初日!みんなで壁に手形をつけました。
教室の飾りも手作り、先生の熱い思いがこもります

先生の手作り教材が可愛い教室

みんな大好きスクールバス

とても素直で新しいことをグングン吸収する子供たち
[su_highlight]Better education is better future!![/su_highlight]

尚部外者の訪問は原則ご遠慮いただいています
まずはお問い合わせください

活動に興味のある方、ご連絡をお待ちしています♪
info@jasmine-friends.com

-ミナーワル村小学校支援
-, , , , , , , , , , , , , ,