ヒマラヤ山脈が数億万年かけて自然結晶させた天然ミネラルが豊富な岩塩、それがパキスタンのピンクソルトです。
もともとが海であり、海水が蒸発し堆積して岩塩になるという壮大な自然の営みがもたらしてくれた塩なのです。 今ではすっかりおなじみのピンクソルトは私も愛用しています。本来塩自体がミネラルなのでしょうがマイルドな塩分は健康志向のグルメにピッタリですね。
貴重なピンクソルト塩山の写真
2012年代々木でパキスタン・バザールが代々木公園で開催されましたが、ピンクソルトを使いモニュメントが作られました。
夜にはランプに明かりを灯し、東日本大震災の犠牲になられた方々に祈りを捧げました。

健康のためにとる塩?
夏になると熱中症対策にこまめに水を飲みましょう・・なんて聞きますし、スポーツ中にも水分は欠かせません。
しかし水だけではだめで、この塩分が重要になってきます。汗がしょっぱいように、私たちの体に塩は不可欠。
人間の体重の60%が水、塩分濃度は0.85&ということは体重60kgの水分量36kgで体内の塩分量306g。。え~結構ありますね(減塩ネット参照)
どうせ摂るならピンクソルト?
無理やりな結論ですが・・健康な成人の1日の塩の摂取量は男性5.0g未満 女性7.0g未満(高血圧・腎臓病の方は別です)ってことは1カ月に210g1年で2520g…お~案外な量ですね・・健康のためにもいい塩をとらねばなりません。
かつて日本には塩の専売公社がありましたし、工場で作られた塩NaCLが出回っていました。これが高血圧の原因と断じる人もいます。時代劇では塩で財を成す商人も出てきましたねぇ。塩の流通が社会にいかに影響を与えるかですが
今や平和な塩ブーム。塩売り場の塩の数たるやすごいですし、レストランでもお皿の端にこだわりの塩が置いてあったりします。
ピンクソルトの山脈 ケウラ塩山探訪
イスラマバードからラホールへ向かう途中にピンクの山があります
今では一大観光スポット、トロッコで構内を回るのですが、モスクやタワーなどが作ってあり、見応えあります。






NPO PJ JASMINEではこちらで購入したホンモノ、混ぜ物なしのピンクソルトを販売しています。
現地ツアー会社とともにケウラ塩山見学ツアーもやっています
お問い合わせはご用命は info@jasmine-friends


日本には岩塩の山はありませんが、きれいな海で作られる塩はたくさんあります。
お気に入りの塩と美味しい食事で健康生活めざしましょう




コメント