News NPOジャスミン 英語版(English ver.)

【急募への御礼】洪水被害地に寄付を手渡し完了 Hand over your contributions through NPO

Flood relief bags "mission complete"
Just after sending our contributions arrived to account in Gilgit, staff prepared a lots of amount of foods and some others for life support.

2 days later, they go to Buber valley, most worse flood affected area in Ghizer Valley in Gilgit Baltistan.
They already went just after flood and give some donations for single mothers or extremely difficult persons.
Many people lost houses, animals and fields.

NPO PJ Jasmine では8月30日パキスタンの大洪水の方を受け、直ちに募金活動を開始しました。
合わせて7月に手持ちで持ち帰りました自家農園のはちみつを全て!緊急特別価格にて販売、全てを寄付することにしました。
着金から5日後、現地スタッフが義ザルバレーで最も被害が酷かった地域に食料や生活品を届けてくれました。
以下はミーティングの様子です

They are living in tents in school yard all together, make community.
Anyone come to have lunch or dinner and help each others warmly.
被害は600世帯、最もひどい被害が250世帯は今も学校の校庭でテント生活を強いられています

NPO Jasmine fast support to exact place
Why we can do support quickly? Because money !! Money is most effective and quick and best contributions.
Of course many Japanese donated through us, we send all this contributins to the staff in Gilgit.
They go affective area as soon as possible.
すでに被害地を訪問したスタッフは何が必要か把握しています。
彼らは全員で自炊し、協力しあって、家を無くした人を慰め、食事を共にしています
そして誰が来てもいつでもその食事を共にすることができます。
多くの豆、米、小麦粉、オイル、塩、砂糖、スパイス、その他食料や調味料、生活グッズが必要で皆様の温かいご寄付が
素早く、一番欲しい形で届けられたことをスタッフ一同喜んでおります

NPO Jasmine and Pakistan Packages Tour (in Gilgit) We are strong team-tag
Everything possible our strong relations.
We operate school in Minawar and honey farm.
We are happy to do social works as well
寄付は目に見える形でお知らせしたい、NPOの願いです。
寄付しても何に使われたか分からない・・が普通ですが、私たちは日本とパキスタン・ギルギットの
二つの組織が強力にタッグを組んでいます
学校とはちみつ農園を共同経営し、お互いが助け合っています
山の生はちみつを日本で販売、パキスタンの学校に還元しています
そんな関係があるからこそ、未曾有の洪水災害でも素早く対応できました。

Appreciate for your contributions through NPO Jasmine!
ご寄付ははじめの一歩に過ぎません。これからも引き続き支援していきたいと思います
皆様の温かいご支援をお待ちしています
お問い合わせ
info@jasmine-friends.com

lost our honey farm by flood
our school is dream and hope
our product(photo from C.U)

-News, NPOジャスミン, 英語版(English ver.)
-, , , , ,