昨年夏、コロナ禍の真っ只中、パキスタン北部に小学校を開校しました
2年がかり、プロジェクトが停止すること18ヶ月
苦難の道のりをビデオにまとめました。村の若者が頑張ってきた証です
自分の村に学校をつくる!強い信念
子供達に学ぶチャンスを!将来を見据える目
開校は決してゴールではなく、スタートです
失業、孤児、シングル親、人の往来が止まるコロナ禍・・皆が助け合って暮らす村。
開校した後の方が苦難の道のりです。28人の生徒で始めた学校も丁寧な授業が評判を呼び
入学希望者が殺到、効率からの転入希望者も多く、現在は新規入学を停止し、ウェイティングの状態です
4教室のうち完成できたのが2教室。さ〜て、資金繰りが悩ましい
はちみつを買ってサポート!是非ご参加ください!
NOORi Ethnic シドル(なつめ)のはちみつ!!抗菌力はマヌカ以上?砂漠のなつめの木はコーランに4回も登場する神聖な木です
ご購入、お問い合わせ
info@jasmine-friends.com